ママになって1年、今だから言える事。

1月22日に息子が1歳の誕生日をむかえました。 年始から親戚の皆にプレゼントを沢山頂き、当日もLINEでメッセージを貰ったり、本当に息子は幸せ者です。 昨年の今頃を思い出してみると、例年になくドカ雪の凄い年だった。暖かい…

授乳、それは輸血。

最近思うんですよ、母乳は血液からできているので、授乳はいわば輸血じゃんて。 3時間おきに輸血の日々なんで、物凄い食べてるけど減りもせず増えもせずの体重(笑) とにかくお腹はすく。 産後も全く貧血がなく医者を驚かせた私です…

産後の体重。

私と子供と2人の1ヶ月検診が無事終わりました。 待ちに待ったお風呂に入れるのはかなり感動でした。 今年の寒さで1月下旬から1ヶ月シャワーのみっていうのは新潟ではかなり辛かったです。 腰も肩も痛いのにお湯につかれないっての…

1ヶ月

22日で生後1ヶ月経ちました。 早いといえば早いな。 目の前のことをやっていたら1ヶ月経っていた感じ。 少しだけ赤ちゃんのいる生活に慣れてきたけど、私の疲れも溜まってきている頃。 生んだばかりの頃は、少しの睡眠でも熟睡し…

自我の芽生え

今日で生後25日目。早いもんでもうすぐ新生児卒業。 母、信じられず。 でも着々と成長は進んでいて、自己主張が強くなってきてます。 泣くのにもすべて理由あって、気づかなくてごめんねとか言いながらなんとかやってます。 夜は寝…

12

産まれてから12日が過ぎました。 まだ12日しかこの外の世界に居ないのかと思うと不思議な感じ。 たった12日でも既に彼は実家家族の注目を集め、中心におります。 毎日の沐浴も、両親学級や病院の指導でみただけで、自宅に帰って…

新メンバー加入しました!

昨年お知らせしておりました新メンバーですが、 2018.1.22に、予定より少し早く正式加入致しましたので皆様にお知らせいたします♡ 予定通りですと、新潟は大雪で加入準備が困難を極めることが予想されていたため、早めに本人…

いかげそな年末。

新潟の病院に転院したら、やっぱり体重を指摘され(笑) なのでまた糖質制限再スタート……なわたし。 画像はコンニャクラーメンだよ。 糖質気にして何も具を入れない状態ですので寂しいけど…… コンニャクは糖質ゼロなので、スープ…

新潟に帰ってきました。

里帰りの日は大荷物なので車だったのだけど、今年は雪が早いからちょっとビビりながらの山越え(笑) トンネル抜けて越後湯沢あたりはもう積もってた。 だけど六日町、十日町付近がMAX吹雪で焦ったわ~ 上り車線は事故ってる車がい…