最近思うんですよ、母乳は血液からできているので、授乳はいわば輸血じゃんて。
3時間おきに輸血の日々なんで、物凄い食べてるけど減りもせず増えもせずの体重(笑)
とにかくお腹はすく。
産後も全く貧血がなく医者を驚かせた私ですが、ダメージはくらっています。
間もなく2ヶ月。
あと1ヶ月もすると生え際が禿げてくるんだろうなぁ……おっそろしーな母親って。
大事故の後に身を削りすぎじゃないか?
もうちょい夫婦分担できるべきじゃない?って思うわけ。
私が身を削っているうちに、我が子はスクスク成長。
もう重いです、無理ですだっこ。
目が見えるようになってきたようで、首を動かして動きを追ったり呼ぶとこちらを向いたりするように。
足の蹴りがつよくなり、泣いているとお布団が全てめくれている。ちなみにキックしすぎて半回転している。
突然ヨダレがでてくるようになって、スタイを慌ててつける母。
家族以外に抱っこされると気付いてよそ行きの態度になる。
泣かない、騒がない。
おもちゃに反応し始めてじーっとみている。
声がだいぶ出るように。ご機嫌な時限定で、あーーーー!とか、うぅ!とか、猫みたいな声をだしている。
絵本を読んであげると、イラストを真剣にみている。
よる寝る時間が最高6時間弱になり、驚かされる。
もちろん希ですが。
こうして書き出してみても成長しているのが分かって嬉しい。
今、この子中心で生きているので、テレビの話とか、ニュースとかあまり分かりません。
買い物にも行けてないし、ファッション雑誌も買ってません。
浦島太郎です。
もう少しで東京にもどります。さらに浦島太郎状態を感じるでしょう。