玉ねぎヨーグルト

投稿日:

先日、「得する人損する人」で放送していた、ラクしてダイエット特集で、「玉ねぎヨーグルト」が紹介されていました。

知らなかったのですが、いくつかのダイエットの中でいちばん今のあたしに合いそうかなと。

玉ねぎヨーグルトとは、まさにその名の如く、ヨーグルトとスライス玉ねぎを和えたもので、そこに塩を足します。

何故玉ねぎとヨーグルトなのかというと、玉ねぎに含まれる「イヌリン」が関係しています。

イヌリンは水溶性食物繊維で、水溶性なので、体内で分解されます、その残りが「短鎖脂肪酸」となります。

「短鎖脂肪酸」は、食物繊維やオリゴ糖など良質な炭水化物を取り入れると体内で善玉菌が働き、発酵して、作られます。

そこに、生きた腸内細菌(ビフィズス菌や乳酸菌)を取り入れると、エサとなるイヌリンを食べ、活性化してくれます。

便秘解消と共に、結果的にダイエットにも繋がるということ。

便秘でお悩みの方向けに、ビフィズス菌とか、オリゴ糖とか、ヨーグルトに入ってますよね。

わたしは今妊婦なので、腸内環境も低下しやすく、便秘になりやすいので、この玉ねぎヨーグルトで便秘解消だけでも充分だなとおもってはじめたのですが、それだけでなく、糖質の吸収をおさえるらしく、食事のはじめの方にたべる事がオススメらしいんです。

なので、そうしてみたら、全然太らないんですよ。

糖質制限だけをしていた時より食べてます。

何度も言いますが妊婦なんで、ダイエットしようと思っている訳では無いですが、糖質の検査にも引っかかった事もあるので、摂りすぎにはこの後も注意していかなくちゃと思っています。

玉ねぎも、ヨーグルトも大好きなので、苦にならないし、一晩置くとチーズっぽくなって割と何にでもあいます。

一日小鉢一つ分くらいは摂った方がいいみたいです。

本も出てますよっ!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中