その後、ヨウトムシについてですが、網をかぶせて余裕かましてたら3日ほど経ったある朝、水をあげようとした時にまたフンをはけーーーんΣ(-᷅_-᷄๑)
割り箸で恐る恐るみてみたら、ほっそいのが居ました。
もはやヨウトムシだかわからないんだけどさ、そんなことはどーでもよくて、おとん直伝のスプレーをかけていなかったことを大いに反省し、駆除した後で葉っぱにスプレー。
今朝見たら居ませんでした。やっぱスプレーやっとかなきゃな。
てか、60日だからそろそろ大根できるはずなんだんだけど根元見ても、どーみても、ほうれん草の茎くらいしかなくて、白い部分が盛りっとしてくると予想して居た私にとっては混乱中…
8月上旬からお盆休みで、新潟に帰るからそれまでに収穫出来ないと意味ない…
野菜づくりがこんなに大変だなんて、想像してたけど甘かったです。
うちの父上が簡単そうにホイホイ作るので、なんてゆーか、自分も出来る気になってたって感じかなと分析。
世界中の農家の皆様に敬意を。
ありがたく野菜をいただかなくては。